富士フイルム スキンケア研究所 研究トピックス
「Deep紫外線*1」をしっかり防ぐ
*1 Deep紫外線とは、長波長UVA-Ⅰのこと。
- シミ
- くすみ
- 紫外線
防ぎきれていなかった
「Deep紫外線*1」
富士フイルムの研究で、従来の紫外線防御剤では、「Deep紫外線*1」が防ぎきれていなかったことがわかりました。
下記のグラフは、横軸が紫外線の波長、縦軸が紫外線透過量を示しています。化粧品用途の紫外線吸収剤では「Deep紫外線*1」の領域(370-400nm)では、紫外線を防ぎきれていないことが分かります。

*1 Deep紫外線とは、長波長UVA-Ⅰのこと。
「D-UVガード」で「Deep紫外線*1」
のカットが可能に!
富士フイルムの独自技術により、紫外線防御剤「D-UVガード」の開発に成功。波長の長い「Deep紫外線*1」を防ぐことに成功しました。
従来の「紫外線散乱剤」と「紫外線吸収剤」の2種類をただ混ぜ合わせるという方法では、「Deep紫外線*1」を防ぎきることはできませんでした。

「D-UVガード」は、この「紫外線散乱剤」と「紫外線吸収剤」の2種類を機能的に結合させ、粒子をハイブリッド化しました。これにより「Deep紫外線*1」を90%以上カットすることが可能になりました。

*1 Deep紫外線とは、長波長UVA-Ⅰのこと。
その他の研究トピックス
PAGE TOP