からだサイエンスラボ
毎日をもっと健やかに、
もっと美しく。
歳を重ねるほど楽しくなる人生へ。
富士フイルムは、独自の技術力で挑戦を続けています。
からだサイエンスラボは、そんな私たちの研究成果を
わかりやすくお伝えする情報サイトです。

Scroll Down
毎日をもっと健やかに、
もっと美しく。
歳を重ねるほど
楽しくなる人生へ。

からだサイエンスラボとは
富士フイルムは、独自の技術力で
挑戦を続けています。
からだサイエンスラボは、
そんな私たちの研究成果を
わかりやすくお伝えする情報サイトです。
糖の吸収を抑えるサラシア

熱帯地域に自生する、つる性の植物の俗称。糖の吸収を穏やかにし、血糖値の上昇を抑える働きのほか、腸内環境の整えや免疫調整作用など、驚きのパワーをご紹介します。
抗酸化作用を持つアスタキサンチン

赤色の天然色素の一種で、高い抗酸化作用を
有しているアスタキサンチン。
身体を外部刺激から守ってくれるアスタキサンチンの秘密に迫ります。
血糖値の上昇を抑える難消化性
デキストリン

トウモロコシ由来の水溶性食物繊維で、
脂質や糖の吸収を穏やかにし、
腸内環境を整えるといった効果が期待できます。
本記事では、難消化性デキストリンについて詳しく解説しています。
抗菌・殺菌作用のあるカテキン

緑茶の渋み・苦味成分として知られる
ポリフェノールの一種。
多くの種類があり、健康に役立つさまざまな働きが期待されるカテキンについてわかりやすく紹介します。
関節をサポートするプロテオグリカン

人の関節の構成成分の一つで、
関節をサポートする機能が注目される成分です。
本記事では、プロテオグリカンの基礎知識として、
特徴や効果・効能、プロテオグリカンが含まれる食材などを紹介します。
トピックス
からだサイエンスラボから、アスタキサンチンやサラシアなどの
研究に関するトピックスをお届けします。